バイクで迷子 *new!

キョドってる時はだいたい迷子ですw

バイク教習の思い出・踏切編

 

踏切を通過する課題は、

 

踏切の手前で、

必ず一時停止して、左右確認からの発進、

 

そして踏切内では、

ギアチェンジは絶対にしないで、

1速のまま速やかに渡り切る!!

 

・・・という感じだったかと思います。

(感じてw)

 

踏切を渡ったあとは、

教習所によってコースが違うので、臨機応変に☆

 

私は、

 

中型の時の教習所は、

踏切のすぐあとはそのまま直進で、

そのまま直進だったり、右折だったり。

 

大型の時の教習所は、

踏切のすぐあと短い左折×左折で、

クランクか!ってツッコみたくなるようなコースでした。

 

いずれにしても、

踏切内でのギアチェンジはご法度です。

 

で。

 

でもね、

教習所の踏切なんて、オモチャじゃないですか。

 

単線だしねw

それに線路と遮断機の距離って、

ちゃんと規格通りなんだろうか?

ってぐらい、狭いよね。

 

1速のまま速やかに渡り切る!も何も、

2速に上げるヒマないわ。( ̄▽ ̄)

 

それでも中型教習の時は、アップアップしてたけどw

 

んで、

お外の世界をぴよぴよ走るようになってから、

 

なんでギアチェンジしたらダメなのかなぁ~??

 

って思ってたんですけど。

 

だってさあ、

線路が2本ならいいけど、

お外の世界には、

線路が8本も10本もあるようなでっかい踏切もあるわけですよ。

 

1速のままのほうが危ないわ!(゚Д゚)

 

って感じですよ。

 

でも、ある時、気がつきました。

 

踏切内ではギアチェンジしてはいけない

イコール、

踏切内でエンストダメ!ゼッタイ!!

 

ということなんだろうなぁって。

 

下手にクラッチ操作して、

踏切内でエンストしてしまったりしたら、

命にかかわるかも知れませんもんね。

 

初心者であればあるほど、

エンストしたらパニクるし、

そのうえ踏切内でエンストなんてしたらもう、

一生エンジンかけられないかもしれないから。

 

であれば、

 

1速のまま渡り切るべし!

 

ということなのでしょうw

(先生あってる?)

 

後続車にも迷惑だしね。

心中させてる場合じゃないよ。

 

だけどぴよじゃなくなっても、

万一のエンストリスクは回避したほうがいいに決まってる。

 

ですからマジメな私は、

今もちゃーんと1速で渡ってますよ!

 

だけど、

線路が8本も10本もあるような広い踏切は、

踏切侵入前に2速にあげてしまいたいところ。

 

だけどだけど、

踏切前一時停止は必須ですから、(しない人もいるけど・・・)

ムズカシーね!

 

しかたないから、

妙案思いつくまでは、これからも、

 

ぁぁぁあああああああああああぁ(;∀;)

 

って言いながら、

1速で渡り切りましょうかね。

 

ってまあ、

そんな踏切、滅多に通らないけどさw

 

読んでくれてありがとう♪(*´▽`*) バイクで迷子©